腰痛に関係する筋肉②中殿筋
あまり一般には聞きなれない名前の中殿筋ですが、腰回りの動きに関してとても大切な筋肉です(図は骨盤を右から見たところです)。
主な働きは立っている時に脚を横に挙げる動き、ブルース・リーの横蹴りの時に使われる筋肉です。え?それが大切?と思われるでしょうが、実は中殿筋にはもう一つ大きな役割があるのです。それは「歩行時の姿勢保持」です。具体的には歩く時に片足を挙げますよね。その時にこの筋肉が働かないと挙げた脚の方に体が傾いてしまいます。中殿筋が骨盤の横から股関節にかけてギュッと収縮し、体が倒れないように保持しているのです。
体重が重かったり、グッと踏ん張るようなことの多い仕事の方はここが緊張して腰痛につながることがあります(余談ですが千代の富士の中殿筋、そしてそこからの美しい四股は見事でした)。また、年を取って中殿筋が弱くなると、歩くときに不安定になり腰や股関節に負担となります。
さらに筋肉に興味のある方は筋肉.guide様のページにどうぞ。
多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや