熊谷うちわ祭り
![多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだやのうちわ祭り](https://static.wixstatic.com/media/7008a0_97c961644fe24f31a5156168310f7c8c~mv2_d_1380_1641_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1165,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7008a0_97c961644fe24f31a5156168310f7c8c~mv2_d_1380_1641_s_2.jpg)
熊谷の一大イベント 先日、20年ぶりに実家「うちわ祭り」に行ってきました。ちなみに「うちわ祭り」の名前の由来は、料亭「泉州楼」の主人が人々にうちわを配ったところに端を発するとのこと。子供たちを連れてうちわ祭りに行くのは実は今回が初めてです。
私が実家を離れてもう30年近くになりますが、その間熊谷はだんだん衰退していきました。デパートは姿を消し、商店街はシャッター街となり、地方都市にありがちなパターンといえるでしょう。
そんなことを思い出しながら熊谷を訪れてみてびっくり。大通りに人がぎっしり。活気にあふれているではありませんか。しかも大勢の若い世代が見る側、運営する側と頑張っています。
暑さ以外に何もないとよく揶揄される熊谷ですが。この活気ならまだまだ大丈夫だと実感しました。人ごみに揉まれヘロヘロになりながらもいいエネルギーをもらって帰路に就いた次第です。
多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや