

滑り台撤去
近所の公園の滑り台がいつの間にか撤去されていました。 この滑り台はうちの子供たちが小さいときに、毎日のように近所の子と遊んでいた思い出深い滑り台だっただけに残念です。 愛用のミニストップが閉店した時も思いましたが、普段当たり前に存在しているものが無くなってしまうというのはと...


長女にプレゼントを頂きました
お客様から受験生の長女にスターバックスコーヒーのカードを頂きました。 後で長女に見せてもらったところ、桜の柄のとてもかわいいカードで、本人はとても喜んでいました。ありがとうございました。 そういう長女は大学受験最後の結果待ち。いい結果が出ることを願っております。...


相模湖イルミリオン
お墓参りついでに、相模湖プレジャーフォレストのイルミリオンに行ってきました。8年前に行った時よりもパワーアップしていて驚かされました。しかし50前の目にはLEDの光がきつすぎて(笑) た


脊髄損傷 iPS細胞臨床試験へ
以前、整形外科に勤務していた時、毎日のようにリハビリに通われていた患者さんがいらっしゃいました。 その方はちょっとした不注意で脊髄損傷になってしまい、電気治療の最中に、 「あの事故がなかったら・・・」 と、何度も口にしていたことを思い出します。...


多摩市で自動運転の実証実験
昨日の朝刊に興味深い記事が載っていました。 なんと自動運転のバスの実走試験を多摩市で行うというのです。期間は2月13日から2月22日まで。ルートは豊ヶ丘4丁目からスーパー三得までの1,4㎞区間です。 今回画期的なのは、実際に誰でも自由に乗れるという事。つまり限りなく通常営業...


パプリカを頂きました
お客様からパプリカを頂きました。 パプリカは我が家では「豚ひき肉と大豆の水煮のカレー」の具材として、短冊切りにして使います。あとサーモンのマリネに入れてもおいしいですよね。 近日中に食卓に並ぶことでしょう。 ありがとうございました。 た


東京 雪の予報
驚かれた方もいるでしょうが、これは「去年」の2月の写真です。 さて、東京もいよいよ雪になるとか。昨日の予報では多摩・八王子地域は「道路に積もる程度」とのことでしたがどうでしょう。 今朝の天気予報では、多摩よりもむしろ東京の東側から千葉にかけて雪が多く降るような言い方でした。...


ヒマラヤせっけんを頂きました
お客様から「ヒマラヤせっけん」を頂きました。ネパールの品だとか。 わたしは頭がツルツルなので、シャンプーを使わず全身ボディソープなのですが、しばらくは「全身ヒマラヤせっけん」でいこうと思います。 来月あたりつやつやかもしれません。 ありがとうございました。 た


千葉、小4虐待死
本来なら守ってあげるはずの大人が誰も助けてくれない。 絶望の闇の中、彼女は亡くなったのだろう。 もし輪廻転生があるのなら、 次はいい親のところに生まれ変わってもらいたい。 ご冥福をお祈りいたします。 た