

ぎっくり腰が増えています
ここのところ冷え込みのせいかぎっくり腰の方が増えています。寒いと筋肉や関節も硬くなり、不意に動いたときに思わぬ負担がかかることがあるので要注意です。 もちろん痛めた直後は安静が一番ですが、何日も動かないでいると骨盤周りの筋肉が硬くなり余計回復を遅らせることがあります。様子を...


カレンダーいただきました
先日の大雪で、西日本では電車や車が立往生して大変だったようですね。多摩・八王子も積雪の予報でしたが何事もなくほっとしております。ただ冷え込みのせいで灯油の消費量がすごいことになっていますが…。 もしもし新聞編集部様より今年も卓上カレンダーをいただきました。毎年デザインやスタ...


京王プラザホテル営業終了
多摩センターのシンボルの一つである「京王プラザホテル 多摩」が1月15日をもって営業を終了いたしました。私がこちらで暮らし始めたころちょうどホテルがオープンだったので、クラスメイトを失ったような物悲しい気持ちです。 先日いらっしゃったお客様が、ホテルの建設段階からかかわって...


早起きは三文の徳
店の準備のため少し早く家を出たら通勤途中でまるで夕日のような鮮やかなオレンジ色の朝日が。「早起きは三文の徳」のことわざ通り、ちょっといいことがありそうな気持ちになりました。 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや


マイナンバーカード申請
先月のことですが、マイナンバーカードを申請しました。ええ、もちろんポイント目的です。結局ポイント付与の期間が延長されたようですが。 今回は初めて「スマホでの申請」にチャレンジしてみました。私は今までこういった申請はパソコンから行っており、スマホでの申請には何となく抵抗を感じ...


1年ぶりの帰省
1月2日に1年ぶりに実家の熊谷に帰省しました。昨年は3年ぶりの帰省で、母と食事をした後すぐに熊谷を後にしたのですが今年は久々に熊谷を散策しようということになり、家内と娘たちは熊谷駅周辺のモールへ。その間私と長男は実家から駅近辺を歩いて回ったのですが、新しいお店や建物ができて...


明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 多摩地域は晴天で気持ちの良い新年を迎えることが出来ました。新年は3日から通常営業となります。本年も宜しくお願い致します。 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや


1年ありがとうございました
気が付けば大晦日、今年も1年があっという間だった気がします。年々1年たつのが速くなっていくというのは本 当ですね。 今年は夏から当院の開院以来初となるチラシを制作してポスティングを行ったり、10月に父が孤独死し、その後処理と相続放棄であちこちに連絡したりと例年とは異なること...


年末間近に
年末が近づいているさなか突然の電話が。長年店に出入りしていた置き薬の会社が突然の事業譲渡をするというお知らせでした。 新型コロナの流行したこの3年間、様々な業界が翻弄されましたが置き薬業界も例外ではないそうです。まだまだ日本経済も先行き不透明で、予想もできない出来事が起こる...


父の店舗の後始末終了
10月に亡くなった父がやっていたカラオケスナックの未払い金の支払いがやっと終了しました。ちなみにこれは最後になっていたカラオケリース代の未払い分です。 先日仙台家庭裁判所に問い合わせたところ相続放棄の書類も無事受理されており、これで安心して年を越せそうです。...