

1年ありがとうございました
気が付けば大晦日、今年も1年があっという間だった気がします。年々1年たつのが速くなっていくというのは本 当ですね。 今年は夏から当院の開院以来初となるチラシを制作してポスティングを行ったり、10月に父が孤独死し、その後処理と相続放棄であちこちに連絡したりと例年とは異なることがたくさんあったため余計速く感じるのかもしれません。ちなみに相続放棄は無事完了いたしました。 今年ご来院いただいた皆様、ありがとうございました。来年も皆様の健康のため尽力致しますのでよろしくお願い致します。 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや


年末間近に
年末が近づいているさなか突然の電話が。長年店に出入りしていた置き薬の会社が突然の事業譲渡をするというお知らせでした。 新型コロナの流行したこの3年間、様々な業界が翻弄されましたが置き薬業界も例外ではないそうです。まだまだ日本経済も先行き不透明で、予想もできない出来事が起こるかもしれません。私も足元を見据え、仕事を頑張っていかねばと強く感じた次第です。 ○○薬品さん、長い間ありがとうございました。事業譲渡を受けた会社でも私が愛用している「赤玉」を取り扱っていることがせめてもの救いです。 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや


父の店舗の後始末終了
10月に亡くなった父がやっていたカラオケスナックの未払い金の支払いがやっと終了しました。ちなみにこれは最後になっていたカラオケリース代の未払い分です。 先日仙台家庭裁判所に問い合わせたところ相続放棄の書類も無事受理されており、これで安心して年を越せそうです。 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや


12月も中旬に
先日いつものスーパーに買い物に行ったらクリスマス商品と鏡餅が並んで売られており、ちょっとカオスな状態となっていました。 早いもので、気が付けば12月も中旬となっております。子供のころは年末年始が近づくとそれだけでワクワクしたものですが、大人になると年末年始が近づくにつれ追い立てられるような気持ちになります。特に今年は10月に父が亡くなったり、11月に自閉症の長男が20歳になったために種々の手続きがあったりとバタバタだったため余計そう感じるのかもしれません。 せめて年末までの3週間心穏やかに過ごそうと心がけようと思います。 多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや